花が少なくなってハナアブ? などが集まってきます。 こちらは小さな蛾でしょうか? 花が少なくなってから花も紅葉した葉も楽しめるミセバヤはいいですね。 ミセバヤの鉢が3つあります。 まだ色づいてないのもありまだしばらく楽しめそうですよ。 日当たりのいいところに置いているのが赤くなるようです。 子宝草も色づいています。 キリンソウも色づいていますよ。 そろそろ家に
ミセバヤ 花が咲かない- ミセバヤの特徴 葉が肉厚で丸い 大きな特徴は、とても肉厚で丸い葉です。 三枚の葉が輪生し、ちょっと薄い緑色が可愛らしいですよね。 縁には細かな切れ込みがあり、種類によっては外側に赤色があります。 また、茎は真っ直ぐ伸びていきますので、株立ちとなります。 上手く育てられれば、モコモコとしたボリュームが出ます。 寄せ植えをした時にも映える植物です。 ミセバヤのパンジーとかビオラとか 季節の花を植えたいと思いながら、 なかなか出かけられない・・・ でも、プランターで増えているミセバヤ 優しいピンクの花が満開です
ミセバヤ 花が咲かないのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿